「大阪万博のグッズって、東京でも買えるの?」「東京でミャクミャクの限定グッズを売っているのはどこ?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?
この記事では、東京で大阪・関西万博グッズを購入できる店舗や、限定グッズの情報をまとめました!
目次
東京で買える大阪万博グッズ販売店一覧【2025年5月末最新情報】
まずは、東京都内で大阪万博の公式グッズを購入できる常設店舗やポップアップストアをご紹介します。
大丸東京店@東京駅
ポップアップから常設店舗へと格上げされた人気スポット。ミャクミャクの大小サイズのぬいぐるみをはじめ、文具、雑貨、アパレルまで幅広く取り揃えています。
口コミ・評判 「東京駅から直結で便利」「品揃えが豊富で選びやすい」といった声が多数。特に平日の午前中は比較的空いているため、じっくり商品を選びたい方におすすめです。
※2025年5月10日現在、大丸東京店では「春の万博フェア」を開催中。期間中は東京限定デザインのミャクミャクトートバッグ(3,300円)が販売されています。
- 住所: 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 9階
- 営業時間: 10:00〜20:00(大丸東京店の営業時間に準ずる)
- アクセス: JR東京駅直結
丸善 丸の内OAZO店@東京駅
首都圏初の公式ストア。特筆すべきはサンリオとのコラボアイテムが充実していること。万博スタンプラリーの台紙や東京限定グッズも取り扱っています。
口コミ・評判 「大阪で買えなかったサンリオコラボグッズが東京でたくさん見つかった」「スタンプ帳が大量に陳列されていて、関東在住者には助かる」など充実ぶりに喜ぶ声が多数です!
- 住所: 東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ内 丸善丸の内本店 4階
- 営業時間: 9:00〜21:00
- アクセス: JR東京駅徒歩5分
ポップアップストア
万博グッズの期間限定のポップアップストアもあります!
ルミネ新宿、ルミネスと新宿、ニュウマン新宿などで展開されていましたが、現時点ではポップアップの開催期間は終了しています。
今後、渋谷や池袋でポップアップ開催があるとの噂もありますが、現時点では公式発表はないようです。
大阪万博グッズをオンラインで購入する方法

東京の店舗に足を運べない方や、確実に欲しい商品を手に入れたい方は、オンラインショップの利用がおすすめです。
- 大阪・関西万博公式オンラインストア:毎月25日に新商品が発売されることが多い
- ミャクミャクグッズ一覧(楽天市場):クーポンで安く購入できることも
- 大阪万博グッズ人気ランキング(楽天市場):サンリオコラボもランクイン!
オンラインでの人気商品は?
オンラインでは、定番商品に加え、限定コラボ商品も人気を集めているようです!確実にほしいものなら、オンラインで購入しておけると安心ですね。
ミャクミャクなりきりぬいぐるみBC ハローキティ
MIZUNO * OSAKA EXPO2025 別注 THE MIZUNO ENERGY
ミャクミャク ショッピングバッグ
まとめ|東京でも大阪万博グッズを手に入れよう!
東京でも、大阪・関西万博のグッズを手軽に入手できる販売店はあります!特に丸の内エリアの2つの常設店舗(大丸東京店・丸善丸の内店)は品揃えも豊富でおすすめ。
オンラインでの購入も便利ですが、実店舗では実際に商品を手に取って選べる楽しみがあります。大阪・関西万博の開催期間中(2025年4月13日〜10月13日)は、新商品や限定品が続々と登場する予定。公式SNSや店舗の最新情報をチェックして、お気に入りのミャクミャクグッズをゲットしましょう!
>>関連記事:大阪万博に不参加の国一覧|2025に参加見送りの理由や背景とは?